近年、インターネットの普及で、Youtubeやニコニコ動画といった無料動画サイトが増えてきています。
そんな中、この無料動画サイトで違法にあたる行為を行い、逮捕されるといった事件も少なくはありません。
それだけ、無料動画サイトの利用には危険性が付きまとっており、注意しておかなければ、自分もその対象として刑罰を受ける可能性もあります。
そこで今回は、そのような事態が起こらぬように、無料動画サイトで動画を見ることについて詳しく解説していきます。
無料動画サイトで違法にあたるのは、著作権を侵害した行為
無料動画サイトにおいての著作権の侵害とは、具体的にどのようなことかというと、著作物を許可なく、サイト内にアップロードするといったことです。
このようなアップロードは、「違法アップロード」と呼ばれています。
無料動画サイトにおいて、逮捕者が出ているのは、この違法アップロードによるものが大半です。
ですが、違法アップロードはあくまでも、動画投稿者が行う行為であって、視聴者が行う行為ではありません。
では、視聴者による違法行為はあるのか。
続いては、その点について解説していきます。
視聴者による違法とみなされる行為
視聴者による違法とみなされる行為は、「ダウンロード」です。
ですが、ダウンロードといってもすべてのダウンロードが違法行為とみなされるのではなく、主に2通りのダウンロードが違法行為となります。
では、その2通りのダウンロードについて解説していきます。
私的目的ではないダウンロード
まず1つ目は、私的目的ではないダウンロードです。
私的目的ではないダウンロードとは、個人的に楽しむのではなく、最初からダウンロードした動画を、他のサイトやSNSで公開したり、転売することを目的としたダウンロードのことです。
定義としては、違法アップロードと同じような行為として捉えていただいて大丈夫です。
ですが、ダウンロードではなく、動画サイト内にある共有ボタンなどを通じて、他のサイトやSNSで公開することは違法ではないです。
あくまでも、ダウンロードして他のサイトやSNSにアップすることが違法なのです。
私的目的だが、有料の動画や音楽とわかっていてのダウンロード
私的目的であったとしても、有料で販売されている動画や音楽をダウンロードすることは、違法行為にあたります。
端的にいうと、無料動画サイトにアップされている有料の動画や音楽は、違法アップロードされているものです。
なので、その動画や音楽をダウンロードするということは、違法ダウンロードに該当します。
無料動画サイト内にアップされているので、一目で違法アップロードされた動画とは判断することはできませんが、ダウンロードする際には、細心の注意を払っておきましょう。
違法アップロードされた動画を見るのは違法なのか
視聴者による違法とみなされる行為で解説したのは、あくまでもダウンロードに関することでした。
ダウンロードはしなくても、違法アップロードの動画を見ることは違法にあたるのではないか、という声も逮捕者が出た際には、多く上がっていました。
ですが、結論的にいうと、違法アップロードされた動画を見ても違法行為にはなりません。
これは、文化庁によって発表されたものであり、その言葉が書かれたデータもアップされています。
このように、違法アップロードされた動画を見ることは違法ではないと明記されています。
だからといって、違法アップロードされた動画の視聴を推奨するわけではありません。
違法アップロードされた動画を視聴することは、ウイルスの感染や他にも様々な危険性があります。
また、作品には作り手が存在します。
その作り手が、一生懸命作り上げた作品が違法アップロードされていることを知ったらどのような気持ちになるでしょうか。
そのようなことも考えた上で、安易に違法アップロードされて動画を見ることはあまりおすすめできません。
・無料動画サイトで違法行為をしないために
ここまで無料動画サイトについて解説してきましたが、違法アップロードされた動画であっても、動画を見ること事態は違法ではないとわかったと思います。
ですが、動画のダウンロードについては、違法行為にあたるものが多いです。
なので、動画のダウンロードの際には、細心の注意を払っておきましょう。
また、動画の視聴に関しても違法ではないにしろ、100%安心とは言い切れません。
十分に注意して動画を見るようにしましょう。
コメント